この記事は移動しました
URL: http://blog.rocaz.net/cgi/article.cgi?t=2005/05/06T22:45:00
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
blogeetを知りさっそく使わせていただきました。
そこで質問なのですが、入力画面においてDELやBS、Entryキーなどが全く使えないのですがこれは仕様でしょうか?
文章は打てるのですが修正などが非常に面倒な状態です。
お手数ですが確認をお願いします。
環境はWindowsXP SP2とIE6です。
仕様ではありません。
当方も環境は全く同じですが、普通に文章を作成する過程で、DelやBackSpace、改行などは行えています。
ちょっと理由が思い付かないのですが、NumLockとかキーアサインを変更するようなソフトとバッティングしているのでもないですよね・・。
機能が自分で追加できますので、
打ち消し線など書式ツールを簡略化して利用させて頂いております。
すでに指摘されているかもしれませんが、
</span>の後に改行がくるとプレビューで反映されないようです。
これは仕様でしょうか、
この点さえ改善されれば全てにおいて最高のブログ編集ツールとなるのですが
よろしければ対応をお願い致します。
>すでに指摘されているかもしれませんが、
></span>の後に改行がくるとプレビューで反映されな>いようです。
気付いていませんでした(汗
結果的には仕様になってしまっていますが、Blogへ投稿して<BR>変換すると通常は反映されますよね。
次バージョンでの改善点にさせて頂きます。
ありがとうございました。
前verからver.upさせたのですが、よねさんと全く同じ症状が出ています。
環境はWin2K pro、IE6(Donut Q)です。
>前verからver.upさせたのですが、よねさんと全く同じ>症状が出ています。
なるほど。前バージョンでは問題なかったんですね。
私の環境では起こっていないので確かめにくいのですが、実はこのバージョンから.NET Frameworkを1.1 + SP1で開発しています。以前は1.1のみでした。
そーどさんの環境ではSP1が当たっていますでしょうか。
もし当たっていないとすると、SP1を当ててみるとどうなるでしょうか。
因みにWindows Updateから可能です。
レスありがとうございます。
.NET SP1にはなっていました。
そうですか・・。
実はこのバージョンから開発しているPCが変わったのは事実なんです。(XP Home + SP2, .NET1.1 + SP1)
とは言え他のXPなどでは動いていますし、こちらで再現しないと直せないのも事実でして・・申し訳ないです。
他のOSなどの環境でも試行錯誤してみますが、因みに拙作 旅行びと日記も同じ環境で作成し同じコンポーネントを使用していますが、こちらでも同様の現象でしょうか。
お手数ですが確認頂けると助かります。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
「旅行びと日記」は使用したことは無いので、同様の現象が起こっているということはわかりません。
まずは一度0.97にver.upしてみて様子をみます。
ちなみにexciteブログに対して使用しているのですが、対象のシステムでの影響なんてあるのでしょうか?<素人考えですみません。
すみません、お手数かけます。
> ちなみにexciteブログに対して使用しているのです
> が、対象のシステムでの影響なんてあるのでしょう
> か?
いえ、これは無いです。どのブログでも同じ症状だと思います。
宜しくお願いします。