この記事は移動しました
URL: http://blog.rocaz.net/cgi/article.cgi?t=2008/09/24T20:50:00
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
いやっほおおおおおおありがとうございますー
ニコニコPodderマジ便利。
ダウンロード済みの、ファイル名にIDが含まれる動画で、
既にニコ動から削除されている物については、
タイトルが取得できないと思うのですが、
その辺りの動作はどうなるのでしょう。
iTunesから削除だけされると困るので、
ちょっと心配になりました。
お手数ですが、よろしくお願いします。
既にマイリスト(のRSS)から削除されているもの(マイリストには残っていても運営に削除されたものも含みます)には何も行いません(行えません)。
ファイル名の変更も行われませんし、iTunesへの登録も以前のままです。
IDが「nm・・・」のものは変換できないのでしょうか?
少なくとも私は出来ません(涙
OSはVISTAを使用しております。
iTunesででしょうか。それともiPod/iPhoneで見た時でしょうか。
iTunesでは同じアルバム(同じマイリストの動画は同じアルバムになります)の画像は同じものになるようですが、どうでしょう。
返信ありがとうございます。iTunesです。
これは今後のパッチ配信なので改善されるのでしょうか?
画像が全部一緒ですとタイトルが似たような動画だと探しにくくて・・・
マイリストのタイトルをアルバムとして登録する時の挙動がすこし怪しいです。
1:起動する。
2:URLをコピペする。
3:DL、変換→自動登録を行う。
と、使っているのですが、
新しくURLを入力した時も、
起動時に選択されていたマイリストの名前になってしまう時があります。
アルバムが全て同じ画像になるのはiTunesの機能ですので私には直せません。
但しアルバム名が設定されなくてよいのなら、「マイリストをアルバムとして登録する」チェックボックスを外せばよいかも知れません。
>うささん
バグですね、これ。失礼しました。
次バージョンで直しますね。
ご報告ありがとうございました。
つい先ほど新バージョンをダウンロードしたのですが、
ネットワークへのアクセスができません。利用を停止します[ファイル 'C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts' が見つかりませんでした。]
との表示が出て、使用できません・・・。
これはどういうことなのでしょうか、さっぱりで・・・。
新バージョンを導入する直前まで、前のバージョンで問題なく使用できていたのですが・・・。
コメントはこちらに移動しました。ご質問は最新バージョンのところへお願いします。
空ファイルで結構ですので 'C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts' を作成しておいてください。それで利用できるかと思います。
なるほど、分かりました。
ご親切にお答えいただきありがとうございました。